
なおちゃん
人気格安SIM『BIGLOBEモバイル』ですが、実際のところメリット・デメリットはどうなのでしょうか?
インターネット回線の会社「BIGLOBE」という名前を聞いたことないでしょうか?
こちらの「BIGLOBEモバイル」には格安スマホがあり、SIMフリーやエンタメフリーオプションが人気で気になっている人も多いと言われています。
「BIGLOBEモバイル」はキャンペーンが多いのも人気の1つです。
オプションが豊富な上に料金プランもたくさん用意されていて、キャリアや他者から簡単にmnp・機種変更を簡単にすることができます。
実際「BIGLOBEモバイル」ってどんなものなのでしょうか?メリットとデメリットはどうなのか気になりますよね。
そこで今回は「BIGLOBEモバイル」の格安スマホをプランやメリットとデメリットをご紹介していきます。
<<【2020年5月】格安SIMおすすめ6社をランキング形式で解説!|これを選べば間違いなし!?|料金プラン・通信速度・比較|詳細はこちらから
<<【2020年最新版】格安SIM人気6社を徹底比較!1番おすすめなMVNOとは?
目次
「BIGLOBEモバイル」の料金プランとは?

では、早速ですが「BIGLOBEモバイル」の料金プランを細かくわかりやすくご紹介していきます。
「BIGLOBEモバイル」の料金プランってどうなの?

なおちゃん
まず「BIGLOBEモバイル」はau,とドコモかどちらかの回線を選ぶことができます。
具体的にauの回線を選んだ場合とドコモの回線を選んだ場合のプランをご紹介していきます。
<<【5月】BIGLOBEモバイルのキャンペーン詳細を見て泣きました。|6ヶ月間スマホを無料で使えます!
BIGLOBEモバイルでauの回線を選んだ場合
ではまずはauの回線を選んだ場合の料金プランについてご紹介していきます。
プラン種別 | データ通信のみ(SNS通信付) | 音声通話SIM(音声+SMS+データ通信) |
---|---|---|
3GB | 1020円+税 | 1600円+税 |
6GB | 1570円+税 | 2150円+税 |
12GB | 2820円+税 | 3400円+税 |
20GB | 4620円+税 | 5200円+税 |
30GB | 6870円+税 | 7450円+税 |
このような料金プランになっています。
この表を見てもわかる通り、3ギガ~30ギガまで幅広いギガ数を選べる分値段も3ギガと30ギガなら5000円くらい違います。
通信あまり使わないから抑えるのに3ギガの音声通信SIMにしたり、通信結構使うから余裕もって30ギガにしようかなとか自分でどのくらい使うのか検討して決めるといいです
ちなみにこの料金プランはオプションや機種代などがない場合の料金になっています。
そちらも考慮して料金を決めるといいですね。
BIGLOBEモバイルでdocomoの回線を選んだ場合
では、次はdocomoの回線を選んだ場合のプランをご紹介していきます。
プラン種別 | データ通信 (データ通信のみ) | データ通信信SMS (データ通信SMS付き) | 音声通話SIM (音声+SMS+データ通信) |
---|---|---|---|
3GB | 900円+税 | 1020円+税 | 1020円+税 |
6GB | 1450円+税 | 1570円+税 | 2150円+税 |
12GB | 2700円+税 | 2820円+税 | 3400円+税 |
20GB | 4500円+税 | 4620円+税 | 5200円+税 |
30GB | 6750円+税 | 6870円+税 | 7450円+税 |
docomoの回線を選んだ場合を選んだ場合の料金プランになっています。
ちなみに、auにはデータ通信のみというものはありませんでしたがdocomoにはデータ通信のみがあります。
SMSを全く使わない人であればこちらを選んでもいいと思いますが、SMS付きと100円くらいしか違わないのでSMS使うかどうかわからない人はSMS付きの方を選ぶことをおすすめします。
docomoもauもあまり変わりません。dcomoのプランもau同様に機種代とオプション代が含まれていません。
<<auから乗り換えでおすすめな格安SIMは?申し込み手順も徹底解説!詳細はこちらから
<<ドコモから乗り換えを考えたときに選ぶべきおすすめ格安SIMとは?詳細はこちら
「BIGLOBEモバイル」のメリット5選

ここからは「BIGLOBEモバイル」のメリットを5選ご紹介していきます。
メリットその1:エンタメフリーオプションで音楽も動画使い放題!
「BIGLOBモバイル」のオプションの中にはエンタメフリーオプションというものがあります。このオプションamebaTVやアップルミュージックなどの定額ストリーミングが使い放題になります。
コンテンツ | 対象サービス |
---|---|
動画 | YouTube AbemaTV U-NEXT YouTube Kids |
音楽 | Google Play Music YouTube Music Apple Music Spotify AWA Amazon Music LINE MUSIC dヒッツ RecMusic 楽天ミュージック |
電子書籍 | dマガジン dブック 楽天マガジンNEW 楽天Kobo Facebook Messenger |
ラジオ | radiko らじる★らじる |
ちなみに値段はSNS付きだと980円+税、音声通話のみだと480円+税で楽しむことができます。
通常グーグルプレイミュージックだと1000円前後1カ月かかりますがこちらは980円+税で9つのサービスが使い放題になっています。
音楽すきにはうれしいオプションですね。ちなみに通信料も気にせずつかえますよ。
メリットその2:通話も安心して使用できる
格安スマホで気になるのが通話料だと思います。
通信料は大手のキャリアに比べて安いけど、通話料がかさむならわざわざ格安スマホにする必要がないですよね。
実は「BIGLOBEモバイル」には「BIGLOBEでんわ」というアプリがあります。
オプション名 | サービス内容 | 利用料金 |
---|---|---|
BIGLOBEでんわ | 専用アプリ利用で国内通話料金が半額になる | 9円(税別)/30秒 |
3分かけ放題 | 3分以内の通話で国内通話が何度でも可能に | 600円(税別)/月 |
10分かけ放題 | 10分以内の通話で国内通話が何度でも可能に | 830円(税別)/月 |
通話パック60 | 国内通話60分まで定額で利用可能に | 600円(税別)/月 |
通話パック90 | 国内通話90分まで定額で利用可能に | 830円(税別)/月 |
※超過分の国内通話料は9円(税別)/30秒となります。
こちらのアプリは基本料も初期費用も無料で使えるアプリでこちらのアプリを通して通話をすると国内通話料が本来30秒で20円かかるところがなんと30秒9円の通話料しかかかりません。
良く通話するからもっとお得に電話をかけたいひとには月額650円で3分かけ放題プラン、月額830円で10分かけ放題プランなどのオプションも豊富にあります。通話が数分で済む方はこちらのオプションに契約しても損がありませんよ。
メリットその3:「BIGLOBEWi-Fi」で通信料を抑えられる
実は「BIGLOBE」には全国およそ80000か所にWi-Fiスポットがあります。こちらのスポットはセブンイレブンやスターバックスなどで利用することができるので通信料を節約することができます。
BIGLOBEWi-Fiを利用できる主なエリア |
---|
スターバックス |
ドトール |
サンマルクカフェ |
タリーズ |
ガスト |
ロッテリア |
このWi-Fiは1ライセンス250円+税とお金かかってきますが、6ギガ以上のプランであれば1ライセンス無料となっています。
メリットその4:最新の格安スマホ端末が利用できます
「BIGLOBEモバイル」安いのがわかるけど機種はどうなっているの?って思う人もい ると思います。
「BIGLOBEモバイル」ではSIMフリースマートフォンをはじめコスパ最高の端末も月々420円~2700円×24回で利用することができます。
- 端末とSIMのセット購入で最大7000ポイント還元
- 音声通話SIM3GBが初月+6ヶ月間が月額0円で利用できる(Web限定)
- 初期費用が実質無料になる(初期費用3733円分が全額ポイント還元)(Web限定)
- 大人気!エンタメフリー・オプションが最大6ヶ月間無料で利用できる
※同一名義(家族を含む)1台まで
※音声通話SIM限定・初回申込のみ
メリット5:クレジットカードがなくてもお支払いすることが可能
格安スマホのほとんどはクレジットカード決済でないとダメなところがほとんどです。
クレジットカード持っていないと格安スマホをあきらめる人もいます。
しかし「BIGLOBEモバイル」は手数料が200円かかってしまいますが口座振替することが可能です。
口座振替の場合別途手続きが必要になってしまいますが、クレジットカードない人にとってはうれしいですね。
「BIGLOBEモバイル」のデメリット3選

今度は「BIGLOBEモバイル」のデメリットを3つご紹介していきます。
デメリットその1:高速通信と低速通信の切り替えが対応されていない
格安SIMには高速通信と低速通信を切り替えることができます。具体的にどういったことなのかというと月末に高速通信が足りなく低速通信になった手事が無いように節約しながら高速通信と低速通信を切り替えることができます。
実はこの高速通信と低速通信の切り替えは「BIGLOBEモバイル」にはついていません。
その代わり100MBごと300円をお支払いすると高速通信を利用することができます。
ちなみにチャージした容量は利用期限ががないので何カ月でも繰り越して使用することができます。
購入した容量を使いきれず消えるという心配がないのもうれしいポイントですね。
デメリットその2:データSIMは最低3ギガからしか選ぶことができない
実は「BIGLOBEモバイル」には1ギガのプランがあるのですが、こちら残念ながらauでもdocomoの回線でも音声通話のみでしから1ギガのプランを申し込むことができません。
ちょっと残念な気持ちもしますが、1Gなんてあっという間になくなるので通話メインでないのであればさほどデメリットにはなりませんね。
デメリットその3:エンタメフリーオプションは高画質で楽しめない
「BIGLOBEモバイル」のエンタメフリーオプションは人気という事を先ほどもご紹介しましたが実はちょっと画像が粗くなってしまいます。
若干なのでそこまで気にはなりませんが今まで高画質で見ていた人にととってはちょっと気になるかもしれません。
地域や入っているギガ数によって変わってくるそうですので一概には言えませんが画質が気になるのであればギガ数の高いプランに入ることをおすすめします。
BIGLOBEモバイルの評判・評価・口コミは?

「BIGLOBEモバイル」の評判・評価・口コミについて調査しました。
BIGLOBEモバイルの評判ってどうなのかなぁ?

なおちゃん
BIGLOBEモバイルの速度・料金プランについてユーザーのみんな満足しているみたい!
au回線を選ぶことがおすすめポイントですね!

なおちゃん
BIGLOBEモバイル:よくある質問・Q&A

「BIGLOBEモバイル」のよくある質問・Q&Aについて説明していきます。
Q
現在使用している電話番号はそのまま引き継ぎできるの?
A
今使用している電話番号で、BIGLOBEモバイルにそのまま引き継ぐことが可能です。使用中の電話番号を引き継ぐ場合には、「MNP予約番号」が必要となります。
MNPについてはこちらのBIGLOBE公式サイトにて詳しく説明しています。
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/prepare/mnp.html
Q
現在使用しているスマホ・iPhoneをそのまま使うことはできる?
A
BIGLOBEモバイルにて動作確認済みのスマホ・iPhoneならSIMに差し替えるだけでそのまま利用を開始することができます。
現在のスマホ・iPhoneを利用するには、SIMロック解除する必要があります。
SIMロック解除についてはBIGLOBE公式サイトにて詳しく説明しています。
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/device/compatibility.html
Q
契約後のプランの変更はできる?
A
ご契約後のプラン変更は可能です。SIMカードの変更も可能です。実際に利用して『物足りない』『このオプションは必要ない』『回線を変更したい』などユーザーの希望にあわせて簡単に変更できます。
プラン変更等についてはBIGLOBE公式サイトにて詳しく説明しています。
https://support.biglobe.ne.jp/jimu/keiyaku/mobile/lte-planchgchuui.html
BIGLOBEモバイル:まとめ

いかがでしょうか?今回は「BIGLOBEモバイル」の料金プランやメリット、デメリットをご紹介しました。
他の格安スマホと比べて「BIGLOBEモバイル」は大きなデメリットが少なくデメリットだけど考え方によってはメリットになるものも少なくありません。
「BIGLOBEモバイル」は何かしたキャンペーンが行われていますので気になった方は公式サイトにアクセスしてみてはいかがでしょうか。
<<【2020年最新版】格安SIM人気6社を徹底比較!1番おすすめなMVNOとは?
<<【2020年5月】格安SIMおすすめ6社をランキング形式で解説!|これを選べば間違いなし!?|料金プラン・通信速度・比較|詳細はこちらから
\おすすめMVNO6社/
サービス名 | 利用回線 |
---|---|
BIGLOBEモバイル | au, docomo,SoftBank |
mineo(マイネオ) | au, docomo,SoftBank |
UQmobile | au |
ワイモバイル | SoftBank |
LINEモバイル | au, docomo,SoftBank |
楽天モバイル | au, docomo |