ワイモバイルは、キャリア顔負けの高速通信回線や学割・家族割で人気の格安SIMですが、ユーザーの評判や口コミはどうなのでしょうか?

なおちゃん
ワイモバイルの評判や口コミが気になる!
悪い評判はあるのかなぁ?
ワイモバイルの悪い評判・良い評判どちら方が多いか格安SIMに乗り換えを考えている方は知りたい情報ですよね。
ワイモバイルユーザーの評判も気になるところですよね。
全国に店舗も展開しているワイモバイルですが、料金プランや速度・オプション、キャンペーンには満足してるのでしょうか?
トラブルやワイモバイルへの乗り換えで不満を感じていないのか。
ワイモバイルを実際に利用してみて気になるところはワイモバイルユーザーはどのように思っているのか、評判や口コミを調査しました。
目次
ワイモバイルの評判・口コミを調査!

ここからは、ワイモバイルの評判・口コミについて解説していきます。
実際にワイモバイルを利用しているユーザーの評価はどうなのか、Twitterに投稿されている評判を見ていくことにしましょう。
まずは、ワイモバイルの悪い口コミや評判について見ていきます。
<<ソフトバンクユーザーが乗り換え時に選択すべき格安SIMはこれで決まり?詳細はこちら
ワイモバイルの悪い評判。口コミ

低速モードがない
ワイモバイルには低速モードがありません。
毎月のデータ使用量をこえてしまうと低速モードではなく速度制限になってしまいます。
速度制限になった場合には、速度がかなり遅くなってしまうためYouTubeで動画を見たり、TwitterなどのSNS・LINEの送受信にストレスを感じてしまいます。
速度制限にならないためにもデータ使用量を超えないように気をつけて使用する必要があります。
問い合わせが有料ダイアル
ワイモバイルを利用してわからないことや故障などでカスタマーサービスにお問い合わせすることがあると思います。
その場合、通話料金が発生してしまいます。
また、カスタマーサービスが混み合っていてなかなか電話が繋がらないことがあります。
どうしても電話でなければいけない場合は仕方ありませんが、ワイモバイル公式サイトのよくある質問コーナーや実際に店舗に行って相談するのもいいかもしれません。
データ繰越しできない
データ通信量が余ったら翌月に繰越したいと思いますよね。
他社MVNOでは、データ通信量をシェアできるサービスもありますよね。
残念ながらワイモバイルはデータ繰越ができません。
使い切るか切り捨てかになります。
今後、データ繰越ができるようになるかもしれませんがいまのところ予定はないので損をしないために自分に合ったデータ通信量を把握しておきましょう。
ワイモバイルの良い評判・口コミ

MVNO契約者数No. 1
ワイモバイルは、キャリア以外のMVNOの中ではダントツの契約者数となっています。
毎日にテレビのCMやネットの広告などで、ワイモバイルを見ない日ないといってもいいですよね。
契約数が多いということは皆さんが安心して利用できている証といえます。
上記のワイモバイルユーザーの投稿を見てもキャリアから乗り換える際に不安なく移行できるワイモバイルが選ばれていることがわかります。
通信速度が速い
ワイモバイルに乗り換えを考えている方は通信速度が気になっている方が多いのではないでしょうか?
Twitter上の投稿にあるように、ワイモバイルの通信速度の評判は皆さん満足しているようです。
ソフトバンク回線を利用してキャリアと比べても大差はなく快適な通信速度を実現しています。
実際にドコモやauと速度を比べてもワイモバイルが遅いと感じたことはありません。
場所などの通信環境にもよりますが、お昼休みなど回線が混雑する時間帯でも気にすることなくネットサーフィンが可能です。
MVNO各社の中でもダントツにワイモバイルは通信速度が速いので速度重視で選ぶ方にはおすすめの格安SIMといえます!
月額料金が安い
ワイモバイルを契約・乗り換えを考えている方は毎月のスマホ料金を安くしたいと考えいる方が多いと思います。
実際に、ワイモバイルユーザーのTwitterへの投稿にもあるように毎月のスマホ料金が圧倒的に安くなっていることがわかります。
私自身もキャリアから格安SIMに乗り換えた際には、8,000円ほど安くなり驚いたのを覚えています。
現在、使用中のスマホはそのまま使うことができて、料金も安く通信速度もキャリアに劣らないならワイモバイルに乗り換えしたくなりますよね。
料金プランなどはワイモバイル公式サイトに詳しく説明されているので自分にあったプランを見つけてみましょう!
デザリングが無料
ワイモバイルはデザリングを無料で使用できるも良い評判の一つです。
Wi-Fiがない環境で、パソコンやタブレットを利用したい時でもワイモバイルから電波を供給することができます。
データ量は、ワイモバイルのみで使用するよりは消費してしまいますがWi-Fi環境がない場所では嬉しい機能です。
デザリング機能は、他社の場合料金が発生してしまうところワイモバイルでは無料で利用できます。
全国に店舗がある
ワイモバイルはキャリア同様に全国に店舗があるのも特徴の一つです。
他社MVNOだと、オンラインで契約しSIMカードは郵送されてくるのが一般的で利用開始するまでに時間がかかってしまうのが難点です。
ワイモバイルの場合もオンラインでの契約も可能ですが実際に店舗に行きキャリア同様に説明してもらいながら契約・即日回線切り替えできるので安心ですよね。
オンラインだけで完結するのは不安という方は店舗に足を運んでみることをおすすめしますよ!
Yahoo!プレミアム会員が無料
ワイモバイルでは、通話・データを利用するプランでの契約でYahoo!プレミアム会員を無料で利用できます。
Yahoo!プレミアム会員になると、Yahoo!ショッピングでの買い物がお得になったり、実際にお店で使えるクーポンや漫画・雑誌読み放題など利用できます。もちろん追加料金は必要あるません!
本来は、月額462円ほどかかってしまいますがワイモバイルの場合は無料で利用できるで嬉しいポイントですよね!
10分以内の通話が無料
ワイモバイルには10分通話無料のオプションが標準装備されており10分間なら何度でも無料で通話かけ放題になります。
ワイモバイルやソフトバンクユーザーだけでなく、他社MVNO・ドコモ、au、固定回線への通話も対象になります。
他社MVNOでは、10分通話かけ放題のオプションに加入するとなると結構な料金になるのでワイモバイルの魅力的な特徴の一つです。
ワイモバイルの満足度は?

ここまで、ワイモバイルの悪い評判、良い評判・口コミについてTwitterの投稿を中心に見てきましたがツイッター以外のワイモバイルユーザーの評価はどうなのか気になりますよね。
みん評のサイトではワイモバイルの評判はどうなのでしょうか?見ていくことにしましょう。
あまりこだわりもなく、電話ができてメールやアプリを普通に使えることが条件です。最もお安く使える機種とプランを選択しました。
https://minhyo.jp/ymobile
それまではauケータイで、スマホに変えると8千円くらいすると言われたので躊躇していたのですが、ワイモバイルならその半額の料金でスマホが持てました。
スマホデビューした頃だったのでわからないことが多く、何かとショップに駆け込んでいました。ショップに行きやすいのも、選んだ理由でした。
大手キャリアの使用料の高さをどうにかしたくて、格安S IM (ワイモバイル)に乗り換えました。一年近く悩みましたが、結果変えて本当によかった!料金は大手キャリアの4分の1くらいに抑えられました。店舗で手続きをしたので疑問なことも確認でき設定に悩むこともなくスムーズでした。一番心配していたのはネットの繋がりやすさでしたが、たまに少し遅くなる時もありますが気になる程ではなく、感覚としては大手キャリアと遜色ない繋がりやすさかと思います。悩むことなくもっと早く変えればよかったです。
https://minhyo.jp/ymobile
近所のホームセンターで見かけて以前から価格の安さに、興味があったので「話でも」と立ち寄りました。
https://minhyo.jp/ymobile
男性3人でしたが3人ともとても対応が良く、本当にわかり易く丁寧に説明もしていただけました。4歳の息子も飽きることなく(常に気にかけてくれました。)待ち時間を過ごせました。
「話でも」から上の娘2台のスマホを他社からMNPしました。
上記の評判を見てわかるようにワイモバイルはツイッターの投稿同様に評価されていることがわかります。
これからか格安SIMに乗り換え、または新規で契約を考えている方はワイモバイルを検討してみることをお勧めします!
詳しい料金プランやキャンペーン についてはワイモバイル公式サイトにて確認できますよ!
ワイモバイルの評判・口コミ:まとめ

ここまでワイモバイルの評判・口コミを見てきましたがどうだったでしょうか?
ワイモバイルは高速通信でオプションやキャンペーンなどが豊富で人気の格安SIMと言えることがわかったと思います。
悪い評判・口コミも説明してみましたが、圧倒的にメリットのほうが多いとわかりました。
ワイモバイルでは料金プランを自由に選ぶことができて毎月のスマホ料金を安くしたいと考えている方にはとてもおすすめなMVNOだと思います。
キャリアからの乗り換えを考えている方、初めて格安SIMを始める方にはワイモバイルを検討してみることをおすすめします!
以下の記事では、ワイモバイルのメリット・デメリットや特徴について徹底的に詳しく書いてます。ワイモバイルが気になっているけど料金プランや通信速度、キャンペーン・オプションはどうなのか気になっている方はご確認のほどよろしくお願いします!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\おすすめMVNO6社/
サービス名 | 利用回線 |
---|---|
BIGLOBEモバイル | au, docomo,SoftBank |
mineo(マイネオ) | au, docomo,SoftBank |
UQmobile | au |
ワイモバイル | SoftBank |
LINEモバイル | au, docomo,SoftBank |
楽天モバイル | au, docomo |