最近よくCMなどで見るNURO光、高速通信で月額料金が安いと聞きますが本当にお得なのでしょうか?
キャッシュバックなどのキャンペーンも気になるけど実際はどうなんだろうなどの疑問を抱いている人も少なくないと思います。

なおちゃん
NURO光は高速通信で月額料金が安いと評判だけど実際のところどうなのかなぁ?
NURO光は、毎月の月額料金が安く最大速度2Gbpsと業界最速の通信速度で人気のサービスです!
また、ソフトバンクユーザーはスマホとセットで割引される『おうち割』が適用されてさらにお得になります。
そんな良いところばかりのNURO光ですが、提供されているエリアが限定されていたり工事が2回あったりと残念なポイントもあります。(マンションによっては対応できない場合あり)
そこで今回この記事では、NURO光のメリット・デメリットを含め料金やキャンペーンを徹底的にご紹介していきます。
- NURO光とは?
- NURO光の料金プランとは?
- NURO光の対応エリアは?通信速度は?
- NURO光の工事について
- NURO光のキャンペーン・スマホ割引とは?
- NURO光の申し込み4つステップとは?
- NURO光のメリット・デメリットは?
- NURO光に向いている人は?
<<【2020年最新版】光回線人気5社を徹底比較!1番おすすめなインターネット回線とは?
<<【2020最新版】光回線はこれを選べば間違いなしおすすめランキング!|【高額キャッシュバック・最安値プラン公開中】|詳細はこちらから
<<【47都道府県】光回線5社の平均速度を比較したら驚きの結果が!?|詳細はこちらから
<<【マル秘】光回線のキャンペーンを比較したら3つの重要ポイントを発見!?
<<光回線【乗り換え・継続】の判断基準とは?3つの注意点を徹底解説!
<<【3分で解決】光回線が遅いと感じた時の原因と対処法を伝授します!
<<【要注意】光回線を解約する前に知っておきたい重要なポイントを解説!
目次
NURO光とは?

そもそもNURO光とはなんなのかというと、だれもが聞いたことがあるあのソニーが提供している光回線のことを言います。
NURO光は世界最速の光回線で最大2Gbpsとなっています。
またNURO光プロパイダもSo-netのみでそれも料金に含まれている光回線で戸建てだと5000円以内、マンションだと2000円~利用することができます。
- NURO光は他社を圧倒する高速通信回線!
- ソフトバンクスマホ・マンションタイプご利用の場合はさらにお得に!
- 工事費実質無料キャンペーン!
- 無線LANルーター購入・設定が不要!
- セキュリティソフト標準装備!
- 45,000円の高額キャッシュバック!(※約2か月後)
※2020年6月・上記特典は予告なしで終了する場合があります。
<<【2020年最新版】光回線人気5社を徹底比較!1番おすすめなインターネット回線とは?
NURO光の料金プランとは?

では、気になるNURO光の料金プランはどうなっているのでしょうか?
ここではNURO光の料金プランをご紹介していきます。
戸建てプラン
料金プラン | 金額 |
NURO光G2V | 4743円+税 |
NURO光G2 | 7124円+税 |
戸建て料金プランは2つあります。
NURO光G2Vは1番ベーシックのプランで戸建てプランですが、大家さんがOKすればマンションやアパートでも契約できるプランになっています。
NURO光G2Vは工事費分割料金が含まれている料金になっていますが契約が2年で2年以内に解約してしまうと違約金がかかる縛りがあります。
NURO光G2はG2Vに比べると3000円近く高くなってしまいますが縛りありません。
工事費分割料金を払う必要がありますが長く使うのが難しい人向けのプランになっています。
マンションプラン
プラン名 | 料金 |
NUROマンションミニ | 4743円+税 |
NURO光forマンション | 1900円~2500円 |
NURO光マンションは2つの料金プランがあります。
NURO光マンションミニは住んでいるマンションやアパートにNUROの設備が設置されていないマンションに住んでいる場合はNURO光マンションミニになります。
戸建てプランのNURO光G2Vと同じで2年間の契約縛りがあります。
住んでいるマンションがNUROの設備があって利用者が6人以下だと月額料金が2500円+税、7人だと2400円+税、8人だと2300円+税、9人だと2200円+税、10人上だと1900円+税となっており、使う人数が多くなれば多くなるほど安くなっています。
NURO光の対応エリアは?通信速度はどうなっているの?

次は、NURO光の対応エリアと通信速度はどうなっているのかご紹介していきます。
NURO光対応エリア
残念ながらNURO光は全国展開している光回線ではありません。
ただ、対応エリアでも市区町村によっては対応していないエリアもあります。
NURO光では郵便番号で自分の住んでいるエリアが対応しているかどうか確認することができますので気になった方は確認してみてくださいね。
<<【知らないと損!】NURO光の10Gプラン対応エリアなら即決!魅力を徹底解説します!|詳細はこちらから
NURO光通信速度はどうなっているの?
NURO光は、アップロード速度が平均で396.0Mbps、ダウンロード速度だと501.9Mbpsとなっています。
このスピードは、フレッツ光のなんと3倍~4倍ほどの速さになっています。
ちなみに501.9MbpsはDVDのダウンロードがおよそ10秒で完了します。
このスピードだと動画もインターネットもイライラせず利用することができます。
<<NURO光の速度が遅いと感じた時に知っておきたい対処・改善方法とは!?|超高速光回線を体感せよ!|詳細はこちらから
NURO光の工事はどうなっているの?

では、今度はNURO光の工事はどうなっているのでしょうか?
ここではNURO光の工事についてご紹介していきます。
NURO光は2回工事する必要がある

NURO光は他の光回線と違い立ち合いが必要な屋内工事と屋外工事の2回工事する必要があります。
そのためネット回線が使えるようになるまで数カ月かかります。
ちなみにマンションがNURO光を導入している場合は在宅工事のみでOKなのでその分早く回線を使うことができます。
NURO光の工事費はどうなっているの?
NURO光プランのNURO光G2VとNURO光G2だと工事費が40000円でおよそ13333円×30回払いで実質無料になります。
ちなみに分割払いの途中で解約してしまうと解約手数料が9500円と分割の残りを一括で支払う必要があります。
<<NURO光の2回ある工事が不要になる!?ある条件を満たすことで最速開通!|詳細はこちらから
NURO光のうれしい4つのキャンペーンとスマホ割引とは?

NURO光には4つキャンペーンがあります。
ここではNURO光のうれしい4つのキャンペーンをご紹介していきます。
キャンペーンその1:月間料金1年間980円
新規契約に限りますがNURO光G2Vの戸建てもしくはマンションミニの加入で申し込み月から1年間4742円→980円で利用することができます。
キャンペーンその2:ひかりTV+NURO光セットで1年間1500円~
通常NURO光+ひかりTVを利用すると月額6243円かかりますが新規入会&プラン変更で1年間月額料金1500円~で利用することができます。
ちなみにこちらは北海道エリアは対象外になっています。
キャンペーンその3:3カ月間ワンコイントライアル
NURO光には工事費0円で最大3カ月間500円で試すことができるキャンペーンがあります。
もし3カ月間使用してみて使いにくいな、あまり早くないななどの理由があれば解約における違約金や工事費はまったくかかりません。
NURO光に興味があるけど試してみたい方におすすめですよ。
キャンペーンその4:NURO光に申し込んだ人全員43000円のキャッシュバック
プランなど関係なくNURO光を申し込んだ人全員に43000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
ソニーストアで使うことができるのでゲーム好きの人にはうれしいキャッシュバックですね。
NURO光はスマホとセット割はあるの?
NURO光はソフトバンクユーザー限定になりますが毎月1000円割引になります。
ちなみにNURO光のスマホ割セットはNURO光電話を利用することが条件になっています。
また、家族でも1000円割引なのでソフトバンクユーザーであればNURO光を検討するといいですね。
<<【衝撃の事実】NURO光のキャンペーンを比較したら驚きの結果が!?|詳細はこちらから
NURO光の申し込み4つステップとは?

では、ここからはNURO光の申し込み方法4つのステップをご紹介していきます。
ステップその1:利用できるかどうか確認しましょう
先ほどもご紹介しましたがNURO光は北海道、関東、関西、東海、九州の一部の地域が対応可能していますが、地域によっては非対応の地域も中にはあります。
また、戸建て用プラン、マンションプランがありますがNURO光が導入されていないマンションであればマンションタイプではなく戸建てプランを申し込むことになります。
いずれにせよ、申し込む前に公式サイトで対応されているかどうか確認しましょう。
NURO光・公式サイト
ステップその2:公式サイトから申し込みをしましょう
住まいの地域でNURO光が対応されていることが確認されたら公式サイトから申し込みを開始しましょう。
NURO光・公式サイト
代理店からでも申し込むことは可能ですがキャッシュバックの金額が減ることがありますので公式サイトから申し込みましょう。
またNURO光はクレジットカードと口座振替になりますが、公式サイトからの申し込みになるとクレジットカードのみになってしまいます。
口座振替を希望するのであれば電話申し込みの実になっていますので注意しましょう。
ステップその3:在宅工事の日時を決めましょう。
NURO光に限ったことではありませんが光回線は工事しないと使うことができません。
光回線によっては1度で工事が済む回線もありますがNURO光は2回工事する必要があります。
工事希望日は申し込みの時に希望することができ、申し込み後SMSもしくはメールアドレスにメールが送付されていきます。
ちなみに希望日を設定していない場合は申込日から10日前後してから電話来るのでなるべく申込日に希望するといいですね。
在宅工事は何時になるかわからないので1日家にいられる日を選ぶようにしましょう。
ステップその4:屋外工事の日程を決めましょう。
在宅での工事が終わったら次は屋外工事をする必要があります。
屋外の工事は在宅工事後に日程を調整して行われます。
屋外の工事も在宅工事同様に当日にならないと何時になるのかわかりません。
1日空いている人を選ぶようにしましょう。
工事が終わったら回線の利用できます。
NURO光の6つのメリットとは?

では、ここからはNURO光の6つのメリットをご紹介していきます。
メリットその1:料金が安い!
NURO光の1つ目のメリットは料金が安いということです。
フレッツ光だとインターネットの他にプロパイダからの請求が来ます。
インターネットの料金だけだと5000円弱なのでNURO光とあまり関係ないように感じますが、この他に1000円前後のプロパイダ料金がかかるため総額6000円前後かかってしまいます。
しかしNURO光はプロパイダ料金込みで4743円になので1400円ちかく安く済ますことができます。
メリットその2:無線LANがセット!
NURO光の2つ目はメリットは契約者全員無線LANを使うことができるという事です。
NURO光のモデムには無線LAN標準整備されているので光回線の工事後誰でも使用することができます。
スマホやタブレットを使うのにはWi-Fiつなごうとしたらレンタルもしくは購入する必要があります。
NURO光はそういった料金がかからないので家族でWi-Fi使いたい方におすすめですよ。
メリットその3:無料でセキュリティをつけることができる!
NURO光の3つ目のメリットは他の光回線だと有料になっているセキュリティが無料でつけることができることです。
パソコンやタブレット&スマホにはウィルス対策は欠かせません。
他の光回線だとオプションで付けることができますが有料になってしまいます。
しかしNURO光だと無料ですのでウィルスが心配な人にはうれしいですね。
メリットその4:速度が速い!
NURO光の4つ目のメリットは速度が速いことです。
NURO光は安いと評判ですが従来の光回線だと1日もかかったオンラインゲームのダウンロードが5分ほどで完了したという声もあります。
オンラインゲームをすることが多い人にNURO光はおすすめです。
メリットその5:工事費が実質無料!
NURO光5つ目のメリットは、40,000円かかってしまう工事費が実質無料ということです。
毎月1333円×30カ月分割払いが必要だからしばらくは高いんじゃない?と思いますが1333円が実質無料になり工事費の負担はかかりません。
しかもオプションなどもかからずかかる料金というと事務手数料のみになっています。
気が付いたら値上げされていたという事もないのもうれしいですね。
メリットその6:キャッシュバッグがもらえる!
NURO光6つ目のメリットはキャッシュバッグがもらえるという事です。
よくあるオプションに加入する必要もなくNURO光に契約した人だれでも43,000円のキャッシュバックをもらうことができます。
しかも43,000円は銀行振り込みなのでどこでも使えるのはうれしいですよね。
NURO光の4つのデメリット

NURO光はすばらしいメリットがある一方でデメリットも存在しています。
ここではNURO光のデメリットを4つご紹介していきます。
デメリットその1:エリアが限られている!
NURO光のデメリット1つ目はエリアが限られていることです。
NURO光はちょっと前までは関東のみでしたが現在北海道、関西、九州、東海のエリアの方でも申し込むことができます。
ちなみに2020年4月現在ではエリア拡大の情報もありません。
北海道、関西、九州、東海、関東以外に住んでいる方には利用できないのが残念ですね。
デメリットその2:プロバイダーはsonnetのみ!
NURO光のデメリット2つ目はプロパイダがSo-netのみしかないということです。
他の光回線だとたくさんのプロパイダがあり選び放題ですがNURO光には1つしかないのでSo-netが気に入らないという方にはデメリットになりますが、先ほどもご紹介したようにセキュリティを無料で使うことができるメリットもあります。
デメリットその3:契約縛りがある!
NURO光は契約更新がある光回線になります。
2年ごとに更新されるので2年以内に解約してしまうとプランなどに関係なく9500円の違約金がかかってしまいます。
ちなみに先ほどもご紹介しましたが工事費が残っている場合は残りを一括で返す必要があります。
気軽に光回線使いたい方にはちょっと向かない光回線になります。
デメリットその4:工事が遅い!
NURO光は工事が2回あるだけではなく申し込みから光回線をできるまで最短で1か月最長でなんと半年もかかります。
申し込みして早く使いたい方にはあまり向かない光回線になりますが時期や地域によって申し込みから使用できるまでどのくらいかかるのかあらかじめお問い合わせしてみるといいですね。
NURO光が向いている人とは?

NURO光は北海道・関東・関西・東海・九州に住んでいて、携帯やスマホがソフトバンクを使用している人はNURO光が向いています。
また、今使っている回線が遅く感じている方や、ネットゲームでFPSや格闘ゲームをよくする方はNURO光だとスムーズに遊ぶことができるのでよくゲームする方におすすめです。
動画も止まらずに見ることができるので動画好きな人にもおすすめですよ。
- NURO光は他社を圧倒する高速通信回線!
- ソフトバンクスマホ・マンションタイプご利用の場合はさらにお得に!
- 工事費実質無料キャンペーン!
- 無線LANルーター購入・設定が不要!
- セキュリティソフト標準装備!
- 45,000円の高額キャッシュバック!(※約2か月後)
※2020年6月・上記特典は予告なしで終了する場合があります。
<<【2020年最新版】光回線人気5社を徹底比較!1番おすすめなインターネット回線とは?
NURO光の料金プランやキャンペーン:まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回はNURO光を徹底的にご紹介していきました。
NURO光は地域が限られてしまいますが速いインターネットを使用することができます。
工事に2回時間を取られてしまいますが安いので早いインターネット使いたい方におすすめですよ。
今回ご紹介した記事を参考に自分に合った光回線を見つけてくださいね。